« 自民党愛知県連「西三河地区地域連絡会議」(2018年) | トップページ | 『リバ!』2018年12月号 »

2018年11月14日 (水)

『夢ある新しい岡崎へ』出版のお知らせ

内田康宏著『夢ある新しい岡崎へ』

 平成24年(2012年)からブログに書き綴ってきた文章を、このたび一冊の本にまとめました。タイトルは、かねてからの私のスローガンである『夢ある新しい岡崎へ』としました。一冊1,500円(税別)で販売しております。
 購入を御希望の方は、後援会事務所(0564-21-2030、岡崎市稲熊町)まで御連絡下さい。Amazonでも購入頂けます。ぜひ多くの皆様にお読み頂ければと思います。

Yasuhirouchidasbook21

Yumearupartyleaflet1

 紹介を兼ねて、本のあとがきを掲載します。


 おわりに

 改めて振り返ってみて、よくブログを本にするところまで来たものだと思っている。そもそもブログを始めたのも、市長選挙前に私のホームページを見た地元市議の青年部の一人から「今の形ではダメだ」と言われ、構成から文体まで見直したことがきっかけだった。
 文章を書くことは決して嫌いではなかったが、これまで足掛け7年にわたり途切れることなく続けてくることができたことに自分でも感心している。私としては、仕事を行う中で考えたことや日々折々の感想を率直に綴ってきただけのことであるが、タウン誌「リバ!」に転載していたところ、「あんたの文章面白いから本にしたらどうか」と言われ今回の出版に至った次第である。
 人に言われてから動いているようで、何とも主体性が無いようにも思えるが、それだけ柔軟に人の意見を採り入れてきたとも言える。とかく人生は、不退転の決意よりも柔軟に様々な考えを受け入れた方がうまく運ぶものではないかと思っている。
 かつて県議会議員時代に『多岐亡羊』(1994年)という本を出した。私にとって2冊目となるこの本が人生の一つの道標となり、市政の報告書となれば幸いである。


『夢ある新しい岡崎へ』出版記念パーティー (2018.12.01)

|

« 自民党愛知県連「西三河地区地域連絡会議」(2018年) | トップページ | 『リバ!』2018年12月号 »

内田やすひろ後援会」カテゴリの記事