新しい名刺ができました
これまでは、見開き四面の名刺を使って来ました。裏面は岡崎の名所史跡と岡崎セントラルアベニューの完成予想図を配し、内側を開くと春夏秋冬の本市のメイン・イベントの説明が載せてあります。
個人的にはけっこうイケていると思っておりましたが、全国市長会に出席した折、ある市長さんから八面刷りの名刺を頂き、まだまだ上がいることを知りました。
(旧名刺の見開き図)
2期目を迎えて「岡崎市のセールスマン」を自ら任じている私としては、昨年の選挙が終わってから写真の選定を始め、今回の八面刷りの新たな名刺をつくった次第です。四面刷りにくらべ情報量も多くなり、より視覚的に楽しく分かりやすい名刺になったものと思っています。
表紙はありきたりですが、裏面は岡崎城の西側上空からの中心市街地の鳥瞰写真で街のイメージをアピールしました。緑あふれる街の風景の真ん中にS字型に乙川がゆるやかに流れ、晩年の徳川家康公像とオカザえもんが姿を見せています。
次に上下に開きますと、上側に岡崎市内の名所旧跡(城、神社、仏閣)を配し、下側に現在進行中の乙川リバーフロント計画の様子が分かるようになっています。
さらに上下に開いて頂きますと、上から下に春夏秋冬の季節ごとの岡崎の大きな行事と観光のホットスポットの紹介写真が並んでおります。
もしこの名刺を入手された方は死蔵させることなく、岡崎のパンフレット代わりにして皆さんそれぞれに岡崎市のPRを行って頂きたいと思っております。岡崎の観光をしっかりしたものとして育てるために、市民の一人一人が自らのふるさとのことをよく知り、熱い郷土愛と共に市外からのお客さんに岡崎市のことを紹介して頂くことを願っております。
残念ながら私の名刺は何の割引きも付いておりませんし、飲み屋さんのツケもききませんが、よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「新年度スタート」カテゴリの記事
- グレート・キャリア職員表彰、新年度スタート(2020.04.13)
- 新年度スタート(2019年)(2019.04.05)
- 平成30年 岡崎市人事異動(2018.04.24)
- 新しい名刺ができました(2017.04.16)
- 平成29年 退職辞令・新規採用職員辞令・新規採用保育士辞令ほか(2017.04.11)
最近のコメント