« 藤岡弘、さん、今春本多忠勝役に! | トップページ | 『リバ!』2017年3月号 »

2017年2月15日 (水)

第4回 全国まちゼミサミット

第29回岡崎まちゼミ

 2月2日(木)、市民会館にて「第4回 全国まちゼミサミット」が行われた。岡崎での開催は2年振りのこととなる。2月2日~3日の二日間で全国から約600人が参加する一大イベントである。
 〝まちゼミ〟とは「得する街のゼミナール」の略称で、地域のお店の方が講師となり、それぞれの業種のプロとして専門知識に基づいた知恵、情報、商売のコツ、また趣味の楽しみ方などを無料で受講者(お客様)に伝える少人数制のゼミのことである。
 それぞれのお店で開催する講座を通じて、店主やスタッフとお客様とのコミュニケーションによって信頼関係を築くことを目的とした事業である。単なる営利目的の活動ではなく、「お客様」「お店」「地域」の〝三方よし〟の人と人の対面によるコミュニケーション事業なのだ。美容、健康、飲食、物販、サービス、金融等、多種のお店の参加により1時間から1時間半で行い、原則、受講料は無料(材料費が必要なケースもあり)とし、事前予約の上〝まちゼミ〟は実施される。お客様にとっては「学びの場」となり、人生が豊かになれる知識や技術が身につき、各お店にとってはお客様との出会いや商業者同士の繋がり、経営革新も企てられる取り組みとなっている。
 第29回目となる「岡崎まちゼミ」の開催期間は、2月3日(金)~3月15日(水)である。20店舗以上の参加店により、全部で122の講座が開かれる。チラシ等の配布を行い、受講者の予約募集を行って開催するシステムである。

 このまちゼミは、2003年(平成15年)1月にこの岡崎の地から始まった。当時は大型店や百貨店が全国の地方都市に過剰進出し、その過当競争による結果、次々と撤退するという傾向があった。岡崎市も同様に、大規模店舗の出店で弱体化した商店街が人通りの減少によりさらなる苦境に陥るという状況にあった。
 そのような中、「街にかつての賑わいを取り戻そう」という気運が高まり、商工会議所と地元商店主たちの「なんとかしたい」という強い思いの中から〝まちゼミ〟は生まれることとなったのである。
 試行錯誤を重ね、事業を継続する中、着々とノウハウを蓄積し、現在の市民から楽しみにされる街の名物に育ってきた。その後、〝まちゼミ〟は全国に広がり、現在約273地域で開催されており、今も拡大中である。
 商店街の活性化事業として始まったこの〝まちゼミ〟であるが、今や学校や図書館、地元団体、一般市民や子供会など地域全体を巻き込んだ一大ムーブメントを引き起こしている。(2016年には「第6回 地域再生大賞」の準大賞を受賞している。)

―挨拶―
 皆様こんにちは。御紹介頂きました岡崎市長の内田康宏であります。
 第4回全国まちゼミサミットが、ここ岡崎の地で、再びこのように盛大に開催されますことを心よりお慶び申し上げます。また、北は北海道、南は沖縄県を始め、全国各地より御参加頂きました皆様を心から歓迎申し上げます。そして、本日のサミットを主催されました、皆様にも厚く御礼申し上げます。

Machizemi2017020212

 平成14年、岡崎で誕生したこの「まちゼミ」は、今や全国47都道府県、300地域に迫る勢いで広がっており、中心市街地や商店街の活性化につながる手法として高く評価されていることの現れだと感じております。自らの利益のみ求めるのではなく、お客様、そして地域社会にも貢献する大岡裁きのような「三方よし」の精神は、今後ますます重要になってくるものと確信しております。
 岡崎市としましても、このような民間主導の活動を側面支援するとともに、岡崎商工会議所と共同で岡崎ビジネスサポートセンター OKa-Bizを運営し、売上げ向上に悩む事業者の支援を積極的に行っているところであります。

 さて、この岡崎市は愛知県の中央部に位置し、この地域の教育、文化、産業の中心都市として発展を続け、昨年7月1日に市制施行100周年を迎えました。ちなみにこの市民会館も100周年事業の一環としてリニューアルされたものであります。徳川家康公生誕の地である岡崎が、次の100年に向け、今後さらに安定した経済基盤を築くことができるよう、本市の経済の柱であります自動車産業を中核とした「ものづくり」に加え、独自の自然と歴史文化遺産を活かした「観光産業」の育成を図っているところであります。
 このような時期に、皆様方をお迎えできましたことは誠に喜ばしい限りであり、これを機に岡崎市の魅力を存分に感じて頂き、これから何度でも岡崎にお越し頂けるようになることを願っております。
 今後、2~3年のうちに私の公約が次々と実現します。岡崎市はさらに進化致しますのでぜひ御期待下さい。
 最後になりますが、本日のサミットを通じて商店街活性化へのヒントを一つでも多くつかんで頂くことを御期待申し上げますとともに、お集まりの皆様のさらなるご活躍とご健勝を祈念申し上げ、私からの挨拶といたします。本日は誠におめでとうございます。

|

« 藤岡弘、さん、今春本多忠勝役に! | トップページ | 『リバ!』2017年3月号 »

地域活動・スポーツ大会」カテゴリの記事