山崎けんしん市議の事務所開所式
野畑町にある、山崎憲伸(けんしん)市議の事務所の開所式に本日出席いたしました。
山崎けんしんさんと私は議員になる前からの古い友人であります。
私が27歳のとき衆議院議員選挙に出馬したとき、彼はアメリカの大学に留学していました。ところが彼は留学を途中で切り上げ、私の選挙を手伝ってくれました。これが私が今日も彼に頭の上がらない理由のひとつであります。
お父さんの山崎昭憲さんが市会議員のころ、
「私は政治家などはやらない」
と言っていたけんしんさんでありましたが、時がそれを許さず、父親の跡を継ぎ市会議員となりました。以来2期8年、地元に密着した彼の活躍ぶりは皆様ご存じのとおりであります。自転車で地域を巡回する市会議員なんていうのは、あまり聞いたことがありません。
また、彼の政治的な着眼点、発想は実にユニークなものがあり、いつも驚かされます。ふつうの人間では気づかないようなことに彼は特別な価値を見出すことがよくあります。彼にはもうひとつすばらしいところがあります。
それは物事のけじめをきちんとつけること、であります。
自民党岡崎支部の党規委員長として、人の言いにくいことも役職としてはっきり述べます。彼のような存在があってこそ組織の秩序というものは保たれるわけであります。
今回の選挙ではベテランの議員が一挙に引退されます。3期当選ということになると、一躍議長候補のひとりということになります。もしそういうことになれば彼の議会における活躍の場は一層大きなものとなると確信しております。
地元のみならず岡崎市にとっても、大切な存在である山崎けんしん先生の必勝のために六ツ美北部の皆様の一層のお力添えをお願いし、ご挨拶といたします。
| 固定リンク
「事務所開所式」カテゴリの記事
- 青山周平さんの事務所開所式(2012.11.24)
- 山崎けんしん市議の事務所開所式(2012.10.04)
- 田口正夫市議の事務所開所式(2012.10.01)
- 鈴木しずおさんの事務所開所式(2012.09.09)
- 野村こうじ市議の事務所開所式(2012.09.25)
最近のコメント